温玉ブログ

ブログで儲けるヒントは絶対に教えません。


スポンサードリンク

【ダッドシューズ】タイヤ靴もしくはダンロップシューズのブームが来る予感がする

てっちゃぎが「ダンロップのスニーカーを買うか買わないか迷っている」と言って着た時に、僕は「は?タイヤ会社やん」と聞き返したくらいだから、ダンロップの靴がどういうものなのか全く知らなかった。

 

調べてみると、広島化成というゴム草履のメーカーが、ダンロップブランドで靴を出していた。ダンロップだけでなく、ブリヂストンも靴を出していた。ADVANというブランドは、ヨコハマタイヤが出している靴だ。そこに至って、「タイヤメーカーの靴=タイヤ靴」というジャンルがある事を知った。

 

ブリヂストンなんかは元々は靴屋さんだったそうだ。アサヒシューズという会社のタイヤ部門が独立したのがブリヂストン。ぜんぜん意識しなかったが、靴とタイヤは親和性が高いらしい。だったらミシュランタイヤも靴を出しているのかよ、と検索してみたらミシュランの靴もあった。なんてこった。

 

そんなわけで、タイヤ靴というジャンルがあることを認識したわけだが、タイヤ靴の多くがかなり安いようにみえた。今まで自分の中で安いスニーカーというと、ノーブランドみたいな適当な靴を除けば、アシックスが3000円台で買えるので、いちばん安いみたいなイメージを持っていた。しかしダンロップブリヂストンのスニーカーも同じくらい安かったのだ。ADVANに至ってはそれらよりも1000円以上安かったりして驚いた。ただし、ミシュランの靴に関しては高かった。普通に4万円とかする。さすがグルメガイドを出しているタイヤ屋だ。

 

幅広サイズで足が楽、かつ安いというただ一点で、しばらくアシックスを履いていた僕だけど、タイヤメーカーの靴という部分に謎の可能性を感じたので、試しに一足買ってみることにした。

僕が買ったのはマックスランライトというのの白のやつ。3800円ほど。通販だったので適当にサイズを選んで購入。失敗しても痛くない値段だ。それはすぐに届いた。包装をバリバリと破くとやけにゴム臭い箱が出てきた。

 

f:id:butao:20180408163525j:plain

イメージによる思い込みとか、単なる偏見かもしれないが、箱からして、すごく、なんていうか、タイヤっぽさがある。「タイヤを注文してしまったのか!?」と不安になるくらい。新品に靴ってこんなにゴムの臭いがしたっけ。

 

f:id:butao:20180408163707j:plain

f:id:butao:20180408163721j:plain

ちなみに、僕が現時点で持っている他の靴といえば、ミズノとアシックスだったりするが、これらの箱からは「靴!」という他の印象は受けない。ブランドイメージとは恐ろしいものだ。それにしても、日本メーカーの靴が好きすぎるだろと思う。なぜ日本メーカーの靴を買うのかといえば、幅広デザインで楽だからだ。それだけの理由だ。外国のブランドのもいろいろ履いた事があったが細くて足が痛くなったりした。そういうのもあって、いつしかなんとなく買わないようになってしまった。

 

f:id:butao:20180408164114j:plain

届いたダンロップを箱から出して履いてみた。サイズはぴったり。写真から伝わるかどうかは不明だが、むちゃくちゃ柔らかい履き心地。タイヤのように、足の先にカポッとはまり込むイメージをもった。今まで履いてきたどのスニーカーよりも「ゴム」を感じる。そして軽い。心なしか、靴底のグリップも感じる。タイヤやん。これはもうスニーカーというより「足に履くタイヤ」なんじゃないかと。実際ダンロップの靴は、溝がすり減ってきたら危険なので替え時みたいな話も聞いた。本当かどうかこれから試していくつもり。本当だったら足タイヤとして認定したい。

 

デザインもウルトラマンに出てきた亡霊怪獣シーボーズみたいでいかしている。こういうのを指して、「おじいちゃんやお父さんが履くみたいな靴のデザイン=ダッドシューズ」とか言われているが、お父さんはシーボーズみたいなデザインが好きなのか。ダッドシューズ=シーボーズなのか。しかし考えてみればシーボーズとかいうて通じるのは40歳以上の世代だけかもしれない。なるほど。

 

それまでは、アシックスの同価格帯のスニーカーを履いていたが、とくにどうという事もないものだった。良く言えばそのへんのスニーカー。悪く言えば値段なり。幅広なので履いていて多少楽というだけで、それ以上でもそれ以下でもない印象だった。

 

アシックスのスニーカーの不満点としては、メッシュ素材なので、小雨程度であってもあっとういう間に水が染み込んでくるところだ。だから少しでも天気が悪い日には不安しか無い。びっくりするほど水が染み込んでくるのだ。これがアシックスの特徴なのか、最近のデザインの靴の特徴なのかはよくわからない。

 

ダンロップのマックスランライトのウリ文句というのが「撥水加工!」というので、かなり期待していた。届いた実物から漂ってくる「ゴム臭」と「ゴム感」。加えてタイヤメーカーという圧倒的に「ゴム」なブランドイメージもある。ゴム長くらいの心強さだ。「これからは雨でも気にせずにスニーカーを履けるんだ!」と思い込んでいたが思い込みだった。雨の日に勇躍ダンロップで出かけたら、たちまち足の先くらいから水が染み込んできた。たしかに撥水加工は撥水加工かもしれんが、防水はしないみたいだ。これは盲点だ。足の先から甲あたりがとくに弱い。たしかにウレタンぽくなっている。

 

まあでもだ。アシックスのメッシュのやつみたいな「驚異の吸水性」というのは無いので、大雨でもなければそこそこ安心して履いていられる。水に対する強さは普通のスニーカーに毛が生えた程度と思った方が良さそう。そのかわり(?)ちょっと熱が籠もってる気がする。そのへんもゴム感がある。そういうのが嫌ならメッシュ素材を受け入れるしかないのかもしれない。でもそこまで蒸れるわけでもない(どないや)。

 

ダンロップのスニーカーはオタ靴として忌み嫌われている」という話を、てっちゃぎがしていた。自分としては初耳であって、そもそも「ダンロップのスニーカー」自体を認識していなかったのでよくわからない。オタ靴といわれると、それこそアシックスとかがバカにされたりするのかなと思っていたのだが…。

 

そういえば、リーボックとかニューバランスをバカにしていた人もいた気がする。そのへんは派閥があるのだろうか。自分の好きなメーカー以外の靴をバカにしまくるという活動が、もしかしたら世の中には定番としてあるのかもしれない。

 

僕が買ったマックスランライトは、飛び抜けて変なデザインとは思わない。僕が従来イメージする、ごくごく平凡なスニーカーのデザインだ。平凡なデザインの中にあって、微妙なボディコン感とゴムっぽさがちょっと変わってて気に入っている。そして履き心地も独特の柔らかさがある。

 

ダンロップというか広島化成って、未来の靴を先取りしてるんじゃないかとさえ思う。ゴム草履を作っていたメーカーらしいけど、ダンロップのマックスランライトの履き心地はなるほどゴム草履に近い。そう考えると退化のような気もしないでもない。しかしゴム草履の履き心地を取り入れたスニーカーというのも聞いたことがないので革新的か。たった3800円でここまで妄想できるスニーカーは、ダンロップブランド(というか広島化成)しか無いんじゃないか。

 

ますますダンロップが気になって、色々と商品を調べてみた。地味なデザインしか無いのかと思っていたが、それなりにカラフルなものも出していた。

どうなんだろうか。そんなにオタっぽいだろうか。安全靴のデザインはとくに良い。あとは履き心地だ。近い内に試してみようと思う。カワサキグリーンとか泣かせるじゃないか。こういうのに感心しちゃうのがオタのセンス?

 

とにかく、ナイキでもニューバランスでもリーボックでもミズノでもダンロップでも、気に入ってるものを履くのが楽しい。一部の人の思ってるほど、ダンロップの靴に対しる固定イメージって広まってないはずだ。良い意味でも悪い意味でも無視されているのが現状ではないかと。

 

特定のブランドをダサいダサいと吹聴する活動家に対抗するために、ダンロップはイケてるブランドなんだと、あちこちで言いふらしていきたいと思う。けなすよりも、褒める方が楽しそうだ。

tettyagi.hatenablog.com

ダッドシューズブームみたいなのがあるらしいが、前述したとおり何がどうダッドなのかわかってない。ダッドエイジとよばれはじめる年齢になると、ダッドな要素が見えなくなるんだろうか。それか自然と身体に馴染んでくるのか。わからないが、わからんものに悩んでも仕方がない。

 

<追記>

その後、安全靴も買ってしまった!マジックテープだし、たいへんかっこいい!

 

赤色か黄色か悩みまくったが、最近はなんとなくラッキーカラーが黄色だったので黄色にしてみた。安足を買うのは初めてだけど、つま先が守られているという安心感とはこれほどのものなのかと思う。つま先を危険にさらしまくって生きてきた事を今更ながら実感する。防水性も格段に高いし、油にも強いらしい。油に強いって何だろうか。よくわからないが強いにこしたことはないのだろう。とにかく頑丈そうだ。むやみに蹴りとか入れたくなる。

 

ただ、問題点として、すごく歩きにくい。靴自体は軽いしサイズも良いんだけど、つま先に金属が入ってたりするみたいで、なんか固くて痛いのだ。この辺は安全性とトレードオフなのか。しかし靴擦れという怪我をしたりして。安全靴の矛盾。

 

もう少し様子をみてみる。でもスニーカーと使い分けが出来るのでそれほど気にしなくても良いかも。雨の日とか危険がありそうな日は安全靴、弛緩しまくって良い予感の小春日和であったらマックスランライトとか。そんなふうに棲み分けしていくつもり。

f:id:butao:20180415131526j:plain

 

箱もスニーカーとは違っていてモータースポーツとか書いていてかっこいい。開けたらゴム臭!

f:id:butao:20180415131519j:plain

 

そんなわけで、しばらくダンロッパーとして活動していくのでよろしく。

 

<さらに追記>

www.asahi.com

僕に「ダンロップを買おうと思ってるんだけどどうかな…」とか相談していたてっちゃぎが、いつの間にかダンロッパーの代表の側としてインタビューされていた!すごい出世!ダンロップがきてるらしい!?やっぱりダンロップって良いんじゃあ…。

スポンサードリンク