名古屋の栄のところにライブシアター金色鮫というのがあって、長年の友達であるB.カシワギという人がオーナー・店長をしている。そこのイベントに出演依頼されたので名古屋に行くことになった。
大阪人が語る名古屋の魅力ナイト
なかなか強烈なタイトルのイベント。大阪人が名古屋に行って現地の人たち相手に名古屋の紹介をするという無茶ぶり。けどまあ部外者とか、県外からの旅行者が、どういうものに魅力を感じたりするかは、地元民の予想を超えたりすることもままあるものだ。同じ部分があるのか、違うのはどこかとか、こちらとしても分からないので楽しみではある。
個人的に夏に行きたくない三大地域というのがあって、沖縄、広島、名古屋だった。理由はやたら暑いから。今や大阪も相当暑いんだが、それは住んでいるから仕方がない。わざわざ暑いところに出掛けたくないという話だが、今年は7月も8月も名古屋に行ってしまっていた。そしてこうして9月の頭にも名古屋のわけだ。名古屋に取り憑かれ過ぎている。名古屋のぶっとい道路を汗だらだらで歩きながら「なんでまた来てるんだ?」と自問自答すること数度。近年サウナにハマってて、名古屋にサウナの聖地ウェルビーがあるのも悪いのだと思うけど…。大阪からのアクセスがやたら良いのも悪い!?休みなんかとれたときは、気がついたら名古屋あたりにきてしまっている自分がいた!?
そのへんのことも話せたら良いなと思うが、名古屋に向かっているこの最中にも、イベントの内容はまだぼんやりとしか決まってないという恐ろしさもあった。しかし睡眠時間を削りつつ名古屋の写真を整理していた。おかげでPodcastもYouTubeの配信もしばらく手がつけられないことになったがまあいい。名古屋のためだ。
やる気を高めるためにコメダ珈琲であんこトーストのモーニングをいただく。しかもこれ大阪のコメダ珈琲なので驚き。大阪を出る前から名古屋に染まっていく。