風呂・サウナ
我々京阪沿線民のユートピアといえば京橋のユートピア白玉温泉なんだけど、東大阪界隈の人らからしたら「なにわ健康ランド湯〜トピア」らしい。なかなか行かない界隈だが近年行くようになった。湯〜トピアがサウナー向けにアップグレードされたという情報も…
五色の湯の噂は20年前から色々と聞いていた。かなり最強な銭湯が豊中にあると。ただその頃の僕はサウナとかには別にハマっておらず、銭湯に行くのは好きだったが手近なところで満足してる水風呂だけ好きみたいな人間だった。だから、生活感から大きく離れる…
他のドーミーインのサウナの実力が知りたくて今度はなんばの御宿野乃とかいうのに泊まる。インバウンドを見込んだ和風テイストのホテルだ。こういうスタイルは日本全国に広まっていた。外国人観光客が来なくなった現在では全く虚しい。 いつものように検温し…
堂島川温泉天然の湯ドーミーイン梅田東に泊まっている。前回にドーミーインを利用したのは10年以上前だからむちゃくちゃ久しぶり。しかも梅田のドーミーインだから旅行とか出張ではない。なんで泊まっているかというと、ドーミーインのサウナはなかなか良い…
8月31日は自分のお誕生日。 いつころからか忘れたが、わりお毎年のように、ミャウダーの焼肉レストラン登ら志で自主的お誕生日パーティーを開くようにしてる。これからも焼肉レストラン登ら志が続く限りはここでお誕生日を過ごすつもりではある。いつもなら…
コロナ自粛がいちおう解除されていたので営業再開した神戸サウナ&スパに行ってきた。三宮自体が久しぶりだ。緊急事態宣言のあいだはマジで大阪府から一歩も出なかった。何かに真面目だったわけではないけど。なんとなく出辛かった…。 久しぶりの神戸サウナ&…
4月12日。緊急事態宣言後のはじめての日曜日。それまでも土日の梅田の人出は鈍かったが、緊急事態宣言後は極端にいなくなった。これが日曜日かというくらい人がいない。どちらかというと大晦日に近い。そしてサウナニュージャパンがこの夜で営業を終わり、月…
セルフロウリュが最高な大東洋。一週間に何回も行ったりするホーム的サウナだ。土日に導入されてヴィヒタセルフロウリュがまた格別最高で、でっかいプラスチック水槽にヴィヒタを沈めたたっぷりのお水。セルフロウリュの唯一の弱点である頻繁な桶の水切れが…
地下鉄の千林大宮駅にほど近い竹仙湯。京阪電車の千林駅からも歩いて行ける。要は千林商店街に近いのだ。近所には神徳温泉という京阪沿線サウナーにはちょっとは知られた名銭湯もある。それだけにこちらのチェックは手薄になってたいたのだが、今回思い切っ…
京都駅の南側。もっといえば東寺駅の近く。そんなところの大通りから少し入ったところに寿湯はある。 サウナがある。構成としては熱くて深い湯とぬるくて浅い湯が真ん中で仕切られたメイン湯船。七色に輝くジェット湯。となりは電気風呂。あとはサウナ前の水…
新潟駅からちょっとだけ歩いたところに沼垂(ぬったり)という土地がある。古くからの寺社町かつ製紙工場が近くにある影響で、賑わってた頃もあったそうだが、今はすっかり衰退してしまっている。いわばノスタルジックな土地であって、駅から遠いのもあってあ…
JR新潟駅の南口側にホテルをとった。サウナーらしく大浴場とサウナ付きのBBHグループの宿。しょせんはビジネス系ホテルの大浴場なので過度には期待してなかったものの、あまりの使い勝手の悪さに、外湯を利用することにした。ホンマ健康ランドというスーパー…
米子に新たに出来たサウナー向け施設GOOD BLESS GARDENに行ってきた。JR米子駅からも十分歩いて行ける場所だ。この施設は高島屋の建物の跡地に出来たもので、サウナ・高級カプセルホテル・米子漫画ミュージアム・フィットネスジムの4本建ての構成になってお…
皆生温泉の汐の湯に連れて行って貰う。大小タオルを借りて1000円の日帰り温泉。タオル持参なら700円とかいう価格帯。館内着も借りるならば1100円。サウナ施設よりも安いっちゃあ安い。銭湯よりはかなりお高め。自動券売機でチケット買って渡す方式も含めて、…
サウナーの中にも水木しげるファンは多いと思う。水木しげるファンの中にもサウナーはすくなくないだろう。何を隠そう僕がそうだった。水木しげらーでありつつサウナー。そんな人にこそ行って貰いたい夢のサウナがあった。JR境港駅に隣接しているみなとみら…
ウェルビー名駅の朝食バイキング。これが経営側の都合で2月で終わるらしい。つまり自分たちとすれば2月までに再訪は無理なので、これがラストダンス。ということで気合を入れて盛ってみた。といってもいつもと同じは同じ。沖縄から来たてっちゃんたちにとっ…
亀島近くの串カツの店をはしごしようと思ったが、てっちゃんたちの気分が萎えたみたいだったので一旦ウェルビー名駅店に戻ってサウナをする。サウナで十分に暖まったのでいざ飲みに出るか!と言ったら、てっちゃんがもう寒いから出かけたくないとか言い出し…
ウェルビー今池店で朝食バイキングを堪能して朝サウナも堪能して昼チェックアウト!昼12時まで滞在できるのはレジャー利用では本当に嬉しい。全国のサウナは見習って欲しいと思ってる。とくに大阪と東京。10時に追い出されるのは贅沢感がないよ。ただしでぃ…
岐阜を後にして、名古屋にやってきた。岐阜から名古屋までは一瞬。名駅前の名物にしてお約束のモニュメント「飛翔」を見てもらう。もうすぐ解体されるという悲しみは伏せておいた。てっちゃんは15年とかそれ以上ぶりの名古屋かもしれないとのこと。 東山線で…
てっちゃんと、てっちゃんの友達のでぃおが大阪にやってくるというので出迎えた。全員で大東洋に泊まってサウナをすることに。てっちゃんが大阪来てるよとかネットで言ったら、リスナーのしんはち氏がたまたま大阪にいたので合流したいとの申し出がきた。し…
↑1日目の記事です。 神戸での2日め。神戸サウナ&スパでかっつりととのって朝まで爆睡。…となれば良かったのだけど、実際はそうはいかなかった。団体で泊まってたおじ連中が明日のゴルフがどうだとカプセルの近くの休憩所で大声で雑談。うるさくて目が冴えて…
神戸の新開地のど真ん中と言って良い立地にそのサウナ&カプセルはある。Asahiサウナという名前。はっきりいって破格に安い。楽天トラベルで予約したら初めての人限定の1980円で泊まれるプランがあるし、初めてじゃなくとも館内にある「食堂わが家」(なんちゃ…
ベイプ職人として有名な関市のでに氏の工房に泊まりがけで遊びにいき、翌日にマーゴの湯に連れて行って貰った。マーゴっていうのはAEONや映画館やさまざまな商業施設が立ち並ぶ関市随一のエリアの名前らしい。そこにスーパー銭湯だってある。それがマーゴの…
神戸三宮近辺の宿泊サウナといえば、神戸サウナ&スパ(魏の国)、神戸クアハウス(呉の国)、カプセルホテル神戸三宮(蜀の国)という三國志状態というのは皆さんご存知の通り。(知らない人もいる?) これに『湯あそびひろば二宮温泉』など銭湯系サウナと…
福山駅前のカプセル&サウナ日本の紹介をしようと思う。サウナブームとよばれ、サウナーによるサウナ紹介がもてはやされている昨今だが、サウナ日本を紹介している記事はほとんど無いはずだ。 普通は、カプセル&サウナ福山とか、そのへんの当たり障りない名…
岡山駅近くのサウナ施設というと、自分的にはサウナハリウッド一択だったのだが、「サウナカプセルイン岡山にも行ってみたら?」というオススメをいただいていた。 そして今夏に、たまたま岡山で2泊する機会があった(というか強引に機会を作った)ので、1…
ちょっと前に梅田のサウナの2トップのひとつ大東洋がセルフロウリュを導入して大化けしたという記事を書いた。そのあとすぐ、もう一方のサウナの雄であるニュージャパンがやらかしてくれた。このタイミングでサウナの大改装。 クレーンまで導入してかなり大…
梅田サウナの定番と化している大東洋。老舗だけに老朽化は否めない。いわゆる昭和サウナに分類されてしまう施設。ただし風呂場は細かいアップデートが繰り返されてきたとみえて、わりと最新のメトス製のサウナが導入されていたりして侮れない。 ロッキーサウ…
ピザとコーヒーを楽しんだあと、鳥取のB氏の車で、大漁市場なかうらに連れて行ってもらう。ここも境港に観光に行った時には定番とされているコースだったりする。 なかうらに降り立つてっちゃぎ。 なかうらの最大の売りは、『がいな鬼太郎』と呼ばれる、石化…
むちゃくちゃにそっけない入り口。これがサウナ&カプセルホテル北欧だった。 東京最終日はサウナ&カプセルホテル北欧に泊まる。こちらは上野駅からすぐそば。ダンディと同じく「上野 サウナ」でググったときに頻繁に現れた施設なんで、「上野の2トップの…