ウェルビー名駅の朝食バイキング。これが経営側の都合で2月で終わるらしい。つまり自分たちとすれば2月までに再訪は無理なので、これがラストダンス。ということで気合を入れて盛ってみた。といってもいつもと同じは同じ。沖縄から来たてっちゃんたちにとっては最初で最後の朝食バイキングだ。
一列に整然と並んだおかずたち。名駅店のバイキングの特徴としては……とくにない!?とにかく一列に並んでいるし、おかんの料理みたいのが多い。突端なメニューはなかった。あと朝食バイキングにありがちなカレーは無い。それが特徴!?
りんご酢が飲めるのがウリっちゃウリ?もう飲めなくなるけど。
6区画に分けられた皿と、筆箱のごとき長細い入れ物がウェルビー名駅のバイキングの特徴だろうか。細長い皿の使い道は、しばらく迷いがあった。焼きそばを投入したり。最終的にはサラダを入れる皿だと解釈した。これが正解かはわからないが、とにかくこんな極端な長方形なお皿はサラダ以外はしっくりこないと思ったのだ。でも永遠に答えはかえってこない。
6区画の入れ物は気分で2区画にまたがって麺を入れたり、好きに使っても良いと気がついたのは何度も使ってから。今日は総集編みたいに焼きそばを投入。でももうこのテクニックを使うことはない。いや、同じような皿の朝食バイキングはあるから、その時に使えるか…。
味噌汁がべつに赤出汁じゃないのもウェルビー名駅のバイキングの特徴。名古屋なのに赤出汁じゃないその心は?それも永遠の課題になってしまった。ウェルビー名駅店の朝食バイキングと向かい続けて何回だろうか。自分は卒業できたのだろうか。そんなことを考えた最終回だった。てっちゃんもギリギリの時間で最初で最後の朝食バイキングを盛っていた。写真をみせてもらったが盛りの才能にびっくりした。朝食バイキングは才能なのか!?でぃおは朝食バイキングの時間に間に合わず食べれなかったようだ。そういえば今池店でも食べてなかった気がする…。
電車の都合で少し早めに名駅店をチェックアウトをする。やたらお洒落なサウナハットが売られていた。
タナカカツキ先生の講演会!?誰が聞きに行くの!?サウナ付きなら良いが、不思議な会だ…。
すっかり名古屋が気に入ってしまったてっちゃん。再び名古屋に来る日はいつなのか!?