温玉ブログ

ブログで儲けるヒントは絶対に教えません。


スポンサードリンク

ブログの記事を毎日更新したらアクセスが下がっていく驚愕の事実!

思うところあって、12月8日から毎日1記事を更新するという活動を続けている。この31日に至るまで続いているので3週間は超えている。どこまで続けるかは不明。更新し続けるモチベーションとしては、「1日1回は更新するという活動をやってみよう」と自分で意識してやってるというそれだけ。ただそれだけ。それ以外は全くない。本質的には記事を書き溜めていきたいという欲求だけなのだろう。

 

どれだけ理由なくやってるかを分かりやすく説明すると、毎日更新を始めた最初の週からブログへのアクセスがだだ下がりというのがある。これが安定して下がっていっている。毎日更新する前の「気の向いた時に更新」の頃は、良い具合にアクセスアップしていたのだから、毎日ブログを更新するのはアクセスアップに悪いのは明白だった。だからアクセスが集まるのがモチベーションというのはありえない。毎日書くと決めて書いてるうちにどんどん乗ってきて、もっと書きたくなったから、アクセスダウンも意に介さないで書いているだけだ。あまりにアクセスが落ちるので、むしろ面白くなってきたくらい。

 

「ブログのアクセスを集めるには高頻度で更新すること」なんて言われるけど、これは正確ではなくて「アクセスを集める記事を高頻度で書くのが正解」というのが正しい。思えばずいぶんと人をバカにしたアドバイスだ。野球で例えるなら打席で投球ごとにバット振れといってるのに等しい。そりゃバット振らなきゃヒットやホームランは出ないが、四球やエラーになる可能性を完全に棄てている。物事の一面しか捉えてない。

 

空振りストライクに近いアクセスを集めない記事を日々更新してくと、ヒットになっている記事が下に埋もれてしまって、かえってPVが下がるのかなと推測する。つまり元々の僕の更新頻度で書いていた記事は、アクセスを集める記事が偶然にも良い塩梅のタイミングで出現しており、それによって何も書かなくてもアクセス数を稼いでいたのだろう。今は問答無用に更新されるので、アクセスを集める記事の出現テンポが理想とはズレてしまったのだと思われる。

 

けど、僕としてはそれで構わない。そもそもPVを集める記事が何かという明確なラインはないのだから。それを意識してやり始めると、キュレーションサイト的な方法論に陥りがちになり、きわめて個人的な記事を書くというブログ本来の楽しみは泡と消える。日常のつまらない仕事みたいに、苦痛しか生み出さない作業になる。しかしブログで収益をあげようみたいなことを宣う輩は、そういう方法論をしきりに吹聴したりもしている。単純なアフェリエイトによるブログ収益なんてものは、大勢の高アクセスブロガーから否定されてきたにも関わらず…。

 

アクセス数を減らしながら毎日更新している現在の方が、自分としてはかなり楽しい。インプットに対するアウトプットがちょうど釣り合っている感覚がある。いってみれば脳がかなりクリアな感じ(完全にではないけど)。普段やっているラジオでも、こうして書いているブログでもそうだが、アウトプットが滞っていると糞詰まり的な気持ち悪さがどうしったって残ってしまう。見聞きしたり思ったことが未処理で脳内に積まれたままになっているのは、部屋にゴミがたまり続けている状態に似ている。僕はリアルでも部屋にゴミを溜め込むタイプの人間だし、仕事机にものを山積みしたりしがち。わかっちゃいるけどやめられない。

 

ちなみに、技術的な面の話をしておくと、現在のブログの更新を支えているのは、はてなブログ専用スマホアプリなのは間違いない。以前は使い物にならないイメージだったけど、現在のバージョンだとわりと普通に書ける。スマホで書けるのはものすごく助かる。「そんなのみんなやってるでしょ」とか言う人が出ちゃうかもしれないが僕はやれてなかった。なんだかやりにくかった。かつてガラケーでブログを書いていた時代もあるにも関わらずだ。今までブログやってて最も面倒だった画像の転送についても、スマホから書いてしまえばそのまま転送できるので非常に楽。今まではGoogleフォトに転送して、そこからいちいちダウンロードしていたので天と地くらい違う。もうこれだけで萎えてしまっていた。作業環境というのは極めて重要だ。

 

アプリ版はアイキャッチ画像の設定などができないとか不満もあるけど、書くだけだったらどんどん書ける。下書きでさっさと書いておいて、アイキャッチなどの微調整や清書はPCから行うとかすれば良い。もしくはスマホのブラウザから無理矢理はてなにログインして、アプリからいじれない部分をいじるってから更新するという最終手段もあるし。

 

出先でリアルタイムで書けるのも便利だ。12月は2泊で福山に行ったり岐阜県に行ったりしたが、それでもブログの更新が可能だったのは、思い切って作業環境をスマホメインに変えたから。リアルタイムで今いる店のネタを書いたりとむしろ出先のブログは楽しかった。普段Twitterなんかに費やしているリソースを、ブログに割り振った感じ。

 

あらかじめ一週間ぶんとか書き溜めておいて、更新予約を入れておくというやり方をしてる人もいるだろう。自分的には毎日書いてる感覚が出ないのでやらない。下書きにするときも最大9割くらいのところで止めておくことにして、その日の気分で仕上げたものを更新するようにしている。よくわからないが僕としてはこれが大事なようだ。

 

そんなわけで来年も1日から毎日更新してくつもり。どこかで途切れたら「あっ!」と思って欲しい。そこからモチベーションが消えて定期更新やめちゃうか、またすぐ次の日から再開するかの人間性が問われるので面白い。では良いお年をお迎えください。

スポンサードリンク