温玉ブログ

ブログで儲けるヒントは絶対に教えません。


スポンサードリンク

僕らがSNSに求める事は厳密なルールと法則性だったのに

Twitterのタイムラインがめちゃくちゃだ。フォローのイイネが表示されたり、フォローがフォローしているだけという理由だけで知らん奴のツイートが表示されたりするのは序の口だった。1時間前のツイートが表示されたかと思えば、18時間前のツイートが表示されたりもする。それ前に見たよと。そうかと思えば、僕とだれかのリプライの応酬の途中のところだけが、唐突に表示されたりもする。これ、どうしろと言うのだろうか。何個か前の発言のところからやり直せとでも?

 

全く理解を超えている。現在のTwitterの次元の混乱には呆れるばかり。フォロワーたちの本当のつぶやきというのは何処にいってしまったのだろうか。僕らは本来のタイムラインに戻りたいのだが戻れない漂流者にされてしまった。

 

僕がTwitterというかSNSというものに求めていることはたった1つだけだ。ルールに従って出来る限り精密に動いてくれということ。

 

つまり、タイムラインは、フォロワーのつぶやきを漏らさず、時系列に沿ってすべて表示するものであって欲しい。読めるか読めないかはこちらが決める。

 

フォロワー以外にも、フォローのツイートを読ませたい時の機能として、リツイートというものがある。これも時系列に従ってきちんと表示して欲しい。そしてリツイートや引用リツイートというユーザーの意思が働いた時以外では、同様の事は起きて欲しくない。そしてリツイートを表示しない設定にしている時は完璧にシャットアウトしてくれ。

 

そしてイイネ(ファボ)は、あくまでもイイネなんだから、勝手にリツイート機能を持たせないで欲しい。なぜTwitter社は、ユーザーの意思決定を奪う事に熱心なのか。誰かのツイートを備忘録的な意味あいでファボ入れただけなのに、フォロワーにも晒される可能性があるとかどういう冗談なのだろうか。そういう事をしたければ、勝手にスクリーンショットでもしておけという突き放した態度だ。そして、ファボを入れた一覧を表示させようとしても、完璧にすべて表示されるとは限らないという仰天する曖昧さ。じゃあファボ一覧表示機能って何のためにあるんだ。だったら自分がしたリツイート一覧表示機能も付けてくれてもバチ当たるまい。

 

一番理解不可能なのは、フォローがフォローしているというだけの理由で、ランダム(としか思えない)にそいつのツイートが表示されるという現象。何のためにフォロー機能や、リツイート機能があるのか理解できない。混乱した次元では色々な事が起こりうるが「100%それをやりたければリツート機能を使いなさい」的な意味合いしか無くなっている。こんなの最初にやりたかったTwitterではない。

 

僕が当初からTwitterに求めていたことは以下の4つだけだった。なぜこんな簡単なことを実現することが出来ないのか。余計なことすんなよ。

 

1.タイムラインはフォローのツイートとリツイートが時系列で漏らさず並ぶ。

2.イイネはフォロワーには影響しない。

3.ブロックや、非フォローミュートしてるアカウント以外からのリプライは完璧に表示してくれ。

4.ファボ一覧や、タグ機能も含むツイート検索は、出来る限り精度を高めて欲しい。

 

4については、当初のTwitterは、サーバーの負担やらなにやらがあったのか、かなり曖昧で、外部のサービスに依存していた部分が多かった。だから技術の進歩と共に改善していくべき問題だと理解はしていたのだが、何年経ってもぼんやりとしたままだったりする。そのかわりにTwitter社がしたことといえば1~3のルールを破壊し続けた事。何がしたいのかわからない。

 

今のTwitterのタイムラインの気持ち悪さ、自分がコントロールしきれてない雰囲気は、Facebookに非常によく似ている。Facebookのタイムラインの恣意的な表示には全く馴染めず、アカウントは作っているものの全く真面目に使わなくなってしまった。そのかわりにシンプルなルールの運用のTwitterを重視していたのだが、今やTwitterFacebookみたいな恣意的運用が介入するぼんやりした世界になりつつある。

 

思えばmixiも、余計な機能がどんどん付加されて、タイムラインが意味がわからなくなってしまったので見なくなっていった。それのモデルになったFacebookなんかも言わずもがな。きっとFacebookも良かった時代はあったのだと思う。そういうふわふわしたSNSから逃げ出して、シンプルな部分を突き詰めてくれると信じていたTwitterも、今やこういう有様になりつつある。なぜシステムはSNSのコミュニケーションに不必要に介入したがるのか。きっとその方が儲かるからなんだろうな。

 

Instagramについてはどうだかわからない。今の所タイムラインはまともに機能しているようには見えるのだけど。シンプルな機能性と信頼性の高いタイムラインがInstagram人気の理由なんじゃないのかとも思う。ただ、あんまり使い込んでないので、Instagramのタイムラインの問題点とかは知らないだけなのかもしれないけれど。

<追記>その後、ログインしてみてわかったが、やはり時系列をいじくられていた!フォロー数が極端に少ないからあまりに気なってなかっただけだ!有名人とかで表示しやすくしたり操作しているというコメントの指摘が。 余計なことすんなよな。

 

とにかく、Twitterを始めてから、今までで機能として良くなったところは、画像や動画の投稿が出来るようになったことと、RTが公式の機能になったところと、ミュートやリツイート非表示設定が可能になったところ。あとはグループDM機能か。けっこう多いな。

 

思うに、設定や機能が増える事はだいたい良い。選択が増えるのは良いこと。しかしタイムラインは世界の根幹となるものなんだからいじんなと言いたい。システムといえど、勝手に時間に介入すんなよと。せいぜい広告表示だけにとどめておくべき。

 

<追記>タイムラインを時系列に戻す方法だけはある。

設定>コンテンツ設定>重要な新着ツイートをトップに表示する。

ここの設定をオフにしてやれば時系列に戻る。根本解決にはならんが多少はストレスが軽減するはずだ。やってみよう。

スポンサードリンク